CUT1 | |
BG.天国の雰囲気(たぶん自作) | |
幸正 | (寝起きのような感じ) うーん。 |
P. | |
あれ、ここはどこだ? 何でこんなところにいるんだろう。さっきまで何してたっけか? | |
幸正mono | そこは、どこまでも遠くまで、一面が黄金色に輝く雲の上で、まっすぐ延びる道端に寝ていたようだ。その道の向こうには、光り輝く、そう、まるで天空のお城のような建物が建っていた。 |
幸正 | とりあえず、あの建物まで行ってみるかな。 |
BG.FO. | |
TA | |
CUT2 | |
幸正 | ふぅ、ついたぁ。 |
閻魔 | やっとついたか、待っていたぞ! |
SE.ブーンっていうような不気味な音 | |
幸正mono | 変な音とともに、妙な人間が現れた! いや、どうも人間ではなさそうだ! |
BG.閻魔のような感じ | |
幸正 | 誰だよあんた。 |
閻魔 | よく来た、法幸院釈正帝、現世の名を長野幸正。 |
幸正 | 法幸院釈正帝? |
閻魔 | そうだ、法幸院釈正帝、おまえの法名だ。これからおまえは法幸院釈正帝という名前なのだ。 |
幸正 | まてまて、おれは長野幸正という名前が付いてるんだけど。 |
閻魔 | それは、生きていたときの話、死んだおまえには法名という名前が付けられるのだ。 |
幸正 | えっ? おれ、死んだのか? |
閻魔 | そうだ。おっ、そうじゃ、言い忘れたが、わしは、閻魔大王34世じゃ。 |
幸正 | あっ、あんた、閻魔様なの? |
閻魔 | そうだ! |
幸正 | じゃ、本当に死んだのかぁ。 |
P. まてよ、閻魔様、俺、どうして死んだんですか? | |
閻魔 | それを今からこの鏡で再現してやろう。 |
BG.FO. | |
CUT3 | |
幸正mono | 鏡には、俺の人生が生まれてから死ぬまで映し出された。最後、どうやら俺は、川釣りをしている最中に、溺れ死んだらしい。 |
閻魔 | これが、おまえの一生、釣りのために生きたようなものだ。そこでだ、これからおまえに試験をする。 |
幸正 | 試験ですか? |
閻魔 | そうじゃ、試験じゃ。これからおまえの四十九日までに7回の試験をする。1回目は初七日、2回目は二七日、という風に四十九日までに7回の試験じゃ。 |
幸正 | なんで試験なんかするんですか? おれ、テストが嫌いなんですよ。 |
閻魔 | おまえには、太公望になってもらおうかと思っている。 |
幸正 | 太公望、ですか? |
閻魔 | そうじゃ、釣りの神様じゃ。その太公望になる素質があるかどうか、試験をするんじゃ。おまえの得意な釣りの試験じゃ、受けてたつな? |
P. | |
幸正 | はい。できるかどうかわかりませんが、やってみましょう。 |
閻魔 | それでは早速最初の課題じゃ。まず、鮎釣りからじゃ。 |
幸正 | えっ、鮎釣り? |
幸正mono | 北海道で生まれ育った俺は、鮎釣りをしたことがない。北海道には鮎がいないのだ! しかも、鮎は友釣りという特殊な釣り方をしなければならない。 |
閻魔 | それでは、試験は一週間後の8月26日、初七日の日だ。いいな。 |
幸正 | (自信なさ気に)は、はい。 |
CUT4 | |
幸正mono | それから1週間、特訓の日々が続いた。 |
SE.清流 | |
幸正mono | |
幸正 | くそっ、まただめかぁ。 |
幸正mono | 普通の釣りは、浮きが沈むのを見て釣ればいいが、生きた魚がついている友釣りはそうはいかず、いつ釣り上げればいいか、なかなかタイミングがつかめない。 |
幸正 | うーん、こまった。こんなところじゃ教えてくれる人もいないしなぁ。 |
SE.FO. | |
CUT5 | |
幸正mono | それから一週間後、1回目の試験日である初七日が来た。 |
閻魔 | それでは、これから第一回目の試験を行う。 |
幸正 | はい。 |
幸正mono | 糸に囮の鮎を付け、そっと川辺から釣り糸を垂らした。 |
SE.清流のせせらぎ | |
幸正 | (ささやくように)よし、いい子だ。 いけ! |
幸正mono | そして、釣り糸が川の真ん中まで行くと、竿を上下左右に細かく動かした。 |
P. | |
幸正mono | すると、10分ほどで、微妙に引きつけられる手応えを感じた。 |
幸正 | きたっ。ここだ。 |
SE.バシャッという水の音 | |
幸正mono | 竿を上げると、生きのいい鮎が跳ね上がってきた。 |
SE.ピチピチはねる音 | |
幸正 | どうです。なかなか良い獲物でしょう? |
閻魔 | うむ、初めてなのにたいした腕じゃ、法幸院釈正帝よ、どうやって友釣りのこつをつかんだのじゃ? |
幸正 | はい。 |
SE.FO. BG.CI いままで、いつ釣れたのか、タイミングが掴めなかったので、積極的に竿を動かして、囮の鮎の動きを自分でコントロールしてやるんです。釣れたときに糸が引っ張られるので、そこを釣り上げると良いことがわかったんです。 | |
BG.FO. | |
閻魔 | うむ。まさしく鮎釣りの基本じゃ。その方、鮎釣りの試験。見事合格じゃ。 |
幸正 | やったー! |
閻魔 | (咳払いをする)ほっほん。 |
幸正 | (気づいたように)あっ、ありがとうございます。 |
閻魔 | よし、では、次の課題じゃ。 |
CUT6 | |
幸正mono | そうして、来る日も来る日も、釣りの研究をしていた。そして、なんとか6回目の試験までが終わった。 |
CUT7 | |
閻魔 | ここまでこれるヤツはなかなかいない、ほめて使わそう。さて、では、最後の課題を発表する。心して聞け! |
幸正 | はいっ。 |
SE.心拍音 | |
P. | |
閻魔 | 次の課題は、現世に戻って、自分の釣道具を持って参れ! |
幸正 | はぁっ? |
閻魔 | 元の世界へ戻って、自分が今まで使っていた釣り竿をとってくるのじゃ。 |
幸正 | はぁ。 |
閻魔 | なんじゃ、釣りの課題じゃないので、拍子抜けしておるな。 |
幸正 | えっ、えぇ。 |
閻魔 | まぁよい。やってみればわかる。試験は1週間後の四十九日じゃ。それまで好きにしていて良い。 |
CUT8 | |
幸正mono | 言われたように、好きなやまめ釣りをして、一週間過ごした。そして、最後の試験、四十九日が来た。 |
CUT9 | |
閻魔 | さて、最後の試験じゃ。心の準備は良いな。 |
幸正 | はい。 |
閻魔 | それでは、おまえの釣道具をとって参れ。元の世界からこの場所へ戻るには、祭壇に飛び込むのじゃ。そうすれば、ここに戻る。ただし、30分以内だ! 30分以内に帰ってこなければ、元の世界で幽霊となってしまう。よいな。 |
幸正 | はい。 |
閻魔 | それじゃぁ、参るが良い。 |
SE.キュイーンという妙な音 | |
CUT10 | |
幸正mono | そして、俺は元々生きていた世界に戻った。戻った場所は、家の床の間、自分の祭壇がおいてある場所で、ろうそくの薄明かりだけがついていた。 |
幸正 | 幸子! |
幸正mono | その祭壇の前には、妻、幸子が寝ていた。 |
幸正 | 直幸、それに、基樹も! |
幸正mono | そして、妻の横には、自分の息子2人直幸と基樹が寝ていた。 |
幸正 | おい、俺だぞ! 俺だぞ! 父さんだぞ! 帰ってきたぞ! おい、起きろよ! 何で起きないんだ? 俺の言うこと聞こえないのかぁ? おい! |
幸正mono | どう言うわけか、誰も起きてくれない。大声で叫んでるのに、ぴくりともしない。 |
幸正 | おーい、起きろっちゅうの! あっ。 |
幸正mono | 息子を揺すり起こそうとしたのだが、手がすり抜けてしまう。 |
幸正 | そうか、俺はいま、幽霊みたいなもんなんだ。通りでだれも気づいてくれないのか…。このまま朝になって起きるまで待ってみるかな。まてよ、30分以内に戻らないと、本当に幽霊になっちまうんだ! こうなりゃ急ごう。 |
幸正mono | そして、釣り竿がおいてある、外の物置に向かった。 |
CUT11 | |
SE.引き戸 | |
幸正 | えぇっと、どの竿持っていこうか。まず、これ持っていこう、これ高かったんだっけ。おっと、早くしないと時間が来る。 |
幸正mono | ふと突然、後ろに人の気配がした。振り向いてみるとそこには…。 |
幸正 | かあさん! |
幸正mono | そこには、黙って不思議そうにこっちを見ている、母、長野ミヨの姿があった。 |
幸正 | かあさん! あっ、そうか、話をしても通じないんだ。でも、俺が見えるのか? |
幸正mono | それでも、母はだまぁってこっちをじっと見ているだけだった。 |
幸正 | 懐かしいなぁ。でもなぁ、かあさん、おれ、帰んなきゃならないんだよ。悪いな。 |
幸正mono | すると、母は心なしか、寂しそうな顔つきをした。 |
幸正 | そんな辛気くさい顔するなよ。こっちまで辛くなるよ。な、わかったから、もう寝ろよ。おれ、帰るよ。 |
幸正mono | そういうと、俺の話が分かったのか、母は家に入っていった。 |
幸正 | はぁ、なんか、帰りたくなくなってきたなぁ。 |
P. | |
はっ、そうか、これが試験だったんだ。ここで帰らないと俺は永久に成仏しない。この懐かしさを振り切ってでも閻魔様の元へ、帰らなくちゃならないのか。 | |
幸正mono | このつらさを振り切れるかどうかが、この試験の勝負の分かれ目だったのだ。そして、俺は家族が寝ている祭壇へと戻ってきた。 |
幸正 | それじゃぁ、俺は行くよ。天国へ。直幸、基樹、いい子でいろよ。 幸子、いつまでも若くいろよ。おまえが来るまで、天国で待ってるから。 おれ、天国で太公望になるよ。 |
SE.キュイーンという妙な音 | |
幸正mono | 俺は、涙を、必死にこらえながら、閻魔様の元へと、戻っていった。 |
CUT12 | |
BG.EA | |
閻魔 | よく戻ってきたな。 |
幸正 | はっ、はい。 |
閻魔 | 何を泣いておる。ま、無理もないか、しかしな、その分、おまえには思う存分釣りをしてもらう。 |
幸正 | しかし…。 |
閻魔 | なに、心配するな。もう、絶対に溺れないような釣り場を用意しておる。そこにおまえの持っているその釣り竿で、糸を垂らすが良い。 |
幸正 | はい。 |
幸正mono | そして俺は、太公望という名にふさわしい、鮮やかな和服を纏い、蓮の咲く、それはそれは小さな池に、釣り糸を垂らした。太公望としての天国での生活が始まった。 |
CUT13 | |
直幸 | 昭和63年8月19日未明、北海道広尾郡広尾町、豊似川上流支流にて、やまめ釣りの最中、崖から滑り、水中に転落して死亡。享年40歳。 これが、私の亡き父、釣りと共に生き、釣りと共に死んでいった長野幸正の、太公望、法幸院釈正帝としての天国での生き様です。 |
EA |